こんにちは!
キャンプ&ランニング好きな40代、すずパパです!
2024-2025年シーズンはお疲れさまでした!疲労抜けきらぬまま2025-2026年シーズンの計画を練っている方も多いことでしょう。そして続々発表される来シーズンのマラソン大会。その中で気になる大会を見つけてしまいました!
それが…
2025年10月26日(日)に開催される「第10回記念 水戸黄門漫遊マラソン」。
豪華すぎる参加賞と完走記念メダルに注目です!

要チェック!
私は水戸黄門漫遊マラソンに2年連続で参加しています。その経験も踏まえ本記事では、
- 水戸黄門漫遊マラソンとは?
- 過去と今年の参加賞・完走メダルの紹介
- エントリー方法や申し込みスケジュール
といった情報を、初参加の方にもわかりやすくまとめました。
今年こそ(今年も?)、水戸で“歴史とランニングの旅”に出かけてみませんか?
良かったら、読んでいってください。
水戸黄門漫遊マラソンとは?
歴史とともに走る、茨城県水戸市の都市型マラソン
水戸黄門の名を冠したこの大会は、茨城県水戸市で開催される都市型フルマラソンです。2025年で記念すべき第10回大会を迎え、毎年1万人以上のランナーが水戸の街を駆け抜ける人気イベントとして定着しています。
偕楽園や千波湖といった歴史と自然が融合する街並みを駆け抜けるのもポイント高し!
第10回記念大会の開催日と概要
- 開催日:2025年10月26日(日)
- 種目:フルマラソン(42.195km)
- スタート:南町2丁目交差点(9:00)
- フィニッシュ:茨城県三の丸庁舎正門
- 定員:10,000名
- 制限時間:6時間
大会の4つの特徴

① 歴史と自然を感じる「観光マラソンコース」
- 「偕楽園」「千波湖」「弘道館」など、観光名所をめぐる42.195km。
- コース自体が“水戸漫遊”そのもの。走りながら旅気分を味わえます。
② 駅チカのスタート&フィニッシュ
JR水戸駅から徒歩5分、アクセス抜群。
応援や観光との両立もしやすい好立地です。
③ 地元の“おもてなし”応援
沿道では市民や学生による太鼓・チア・のど自慢など多彩な応援が!
地元グルメの給食コーナーも楽しみのひとつです。
④ 完走メダルが「印籠」仕様
水戸黄門らしさ全開の“葵の御紋”入り完走メダルがランナーに人気。
フルマラソン初心者にもおすすめ!
コースは比較的フラットで走りやすく、ペース配分もしやすいと評判。
初マラソンに挑戦する方にもおすすめの大会です。

と言いつつも、ぶっちゃけ落とし穴はあるんですけどね…
終わらない千波湖周回やゴール直前の心臓破りの急坂など、いくつか心折るポイントを持ってくるのが憎いw
第10回記念の魅力はここ!参加賞と完走メダルが超豪華
ここではまず参加賞についてご紹介!
記念Tシャツ|10周年の特別デザイン
毎年デザインが変わる参加賞Tシャツ。
2025年大会では、水戸市の自然と伝統をモチーフにしたオリジナルデザインが予定されています。

水戸黄門漫遊マラソンの参加賞Tシャツは毎年カッコよくて気に入っています。今回はブラックでよりカッコよさそうですね。ポケットがあるのが地味に便利です。

IとOで10にしてるのセンスありすぎ!

ゼッケン留めも配布!実用性バツグン
第10回記念大会では、ゼッケン留め(8個セット)が配布されます。参加賞としてTシャツやタオルを配る例はありますが、ゼッケン留めは初めて見ました!

ピンを使わずにゼッケンを取り付けられるので、ウェアを傷つける心配がありません!

安全ピンで留めるの地味に面倒なんですよね…
完走したい理由はこのメダル!
印籠型メダルのこだわりデザイン
完走者に贈られる「印籠メダル」は、水戸黄門を象徴する豪華アイテム。水戸黄門漫遊マラソンと言えば印籠メダルですが、第10回記念の今回はさらに豪華に!!
金メッキ仕上げ&細部にこだわった高級感ある仕上がりが魅力です。



リボン部分には、破魔矢を模した「矢絣(やがすり)模様」が施されており、無事完走を祈願する意味が込められています。
過去のメダルと比較しても豪華
2023年や2024年の完走メダルと比較しても、第10回記念モデルは一目でわかる特別感!

エントリー方法とスケジュール
エントリー開始は2025年4月23日!
エントリー開始日は市民先行枠と一般枠に分かれています。
- 市民先行枠:2025年4月15日(火)午前10時~4月21日(月)
- 一般枠:2025年4月23日(水)午前10時~6月30日(月)
※申込状況によっては、期日を待たずに受付を終了する場合あり
参加料は9,000円(医療従事者は6,000円)。別途6%のエントリー手数料あり。
エントリーはランネット(RUNNET)からの申し込みになります
ふるさと納税エントリー枠もあり!
● 寄附金額:72,000円
謝礼品 :マラソンの部参加権+前泊ホテル
募集人数:50名
● 寄附金額:40,000円
謝礼品 :マラソンの部参加権
募集人数:100名
昨年の例では楽天市場のふるさと納税サイトにて申し込みできました。4月13日現在は記載ありません。
Tシャツ・ゼッケンの発送スケジュール
参加賞Tシャツやゼッケン、計測タグなどは、大会の約2週間前に登録住所へ発送されます。
発送予定:2025年10月中旬
事前受付が不要で、当日はそのままスタート会場へGO!
コースと制限時間のポイントまとめ
水戸市内の観光名所を巡るコース設定で、初心者でも走りやすい設計になっています。
- 偕楽園、千波湖、水戸駅周辺など名所多数
- 高低差が少なく、フラット基調
- 関門は全体で6ヶ所、合計制限時間は6時間
アクセス・宿泊・当日の動き方
アクセス
- JR水戸駅から徒歩約5分でスタート地点へ
- 駅近くにコインパーキング多数

当日の私の行動については過去ブログを読んでみてください。
宿泊
水戸駅周辺のホテルは例年早めに満室になります。
大会1ヶ月前には予約を済ませておくのが安心です。万全を期すならエントリーと同時に…
まとめ|第10回水戸黄門漫遊マラソンは“記念すべき大会”にふさわしい豪華仕様!
水戸の歴史と風景を感じながら走れる「水戸黄門漫遊マラソン」は、記念すべき第10回大会を迎えます。
2025年大会は特に注目ポイントが満載!
- “印籠”モチーフの完走メダルが超豪華!
- 限定デザインの参加賞Tシャツ&ゼッケン留め
- 観光名所をめぐるフラットで走りやすいコース
- アクセス良好&初心者歓迎の大会構成
例年、エントリー開始から数日で定員に達するほどの人気大会です。
参加を検討している方は、早めのエントリーをおすすめします!

エントリー合戦になるのかな?ちょっと心配です。
あなたもこの記念すべき大会で、印籠メダルと感動のゴールを手に入れてみませんか?
次回の記事予告!
次回は2回連続で参加中のすずパパが、「水戸黄門漫遊マラソンのコース攻略ポイント&観光情報」を詳しく紹介する予定です。
地元ランナーおすすめの“走りやすさの秘密”や、マラソン後に立ち寄りたい「温泉」なども紹介しますのでお楽しみに!
ランキングに参加しています。よろしければタップください。


コメント