こんにちは!
キャンプ&ランニング好きな40代、すずパパです!
練習を通して、ランニングの素晴らしさ、私の成長過程をお送りする『週刊すずRUN』。その狙いに反して、私の意思の弱さを毎週お届けしていますw。今回が22回目で3月24日~4月6日までの2週間分の練習記録となります。
この記事を書いている4月12日で、かすみがうらマラソンまであと8日となっています!
正直、風邪をひいて以降のモチベーションの低下が著しいです。一応、3週間前のサブ3.15ペース30km走にはチャレンジしました。

サブ3.15への挑戦権は得られたのか?
良かったら、読んでいってくださいm(__)m
2025年4月20日開催のかすみがうらマラソン参戦については下記記事を参照ください
ちなみに、キャンプ一直線だった私がマラソン、ランニングを始めたワケについては下記記事を参照ください
私のベストタイムとVDOTによる練習ペース、今後の大会予定は以下の通り
フル:3:26:47(24.02.12)
ハーフ:1:36:50(23.12.03)
10km:50:36(22.05.08)←初めての大会以降参加なし!
VDOT48.3
Eペース:5’07~5’16~5’48
Mペース:4’39
Tペース:4’23
Iペース:4’02
Rペース:3’47
4月20日:第35回かすみがうらマラソン(茨城県)フル
5月11日:第45回鹿沼さつきマラソン(栃木県)ハーフ

今年もさつきマラソン参戦決定!ちなみに去年は撃沈…
【練習記録】20250324~202504/06(2週間分)
まずは2週間分の練習結果を一気にどうぞ!
- 03/24(月):トレッドミル6km
- 03/25(火):EペースJOG60分+WS
- 03/26(水):リカバリーJOG
- 03/27(木):サブ3.15ペース走10km
- 03/28(金):休
- 03/29(土):休
- 03/30(日):サブ3.15ペース走30km
ポイント練習、ベースラン、リカバリー
- 03/31(月):休
- 04/01(火):休
- 04/02(水):休
- 04/03(木):リカバリーJOG
- 04/04(金):EペースJOG60分
- 04/05(土):休
- 04/06(日):サブ3.15ペース走20km
ポイント練習、ベースラン、リカバリー
- 記録の落ちたペース走10km
- 後半失速のペース走30km
- 後半大失速のペース走20km

満足いく走りができていません!
では、詳細記録へ…
250325_Eペース+WS

メニュー | EペースJOG60分+WS |
距離 | 12km+150mx5 |
時間 | 1:00:46 |
ペース | 5:04/km |
シューズ | NIKE ライバルフライ3 |
風邪から復活し、3月20日から毎日走り続けています(そこら辺は前回のすずランで…)。この日も快調なペースで1時間走り切れました。練習再開移行、ぺースを上げた練習はしていないので、WS(ウィンドスプリント)でちょっと刺激を与えました。
250327_キッツー!サブ3.15ペース走10km

メニュー | サブ3.15ペース走10km |
距離 | 10km |
時間 | 45:09 |
ペース | 4:31/km |
シューズ | NIKE ズームフライ5 |
本当は26日に行う予定だったペース走。26日は足の調子が悪く、2km走って止めていました。
この日は再チャレンジです。目標キロ4分25秒に対して、4分31秒と微妙に足らず…。これまで走れていたサブ3.15ペース走10kmも走れなくなってしまいました…
- 43分22秒 AVG:4分20秒/km(24.12.21)
- 44分21秒 AVG:4分25秒/km(25.02.06)
- 43分49秒 AVG:4分24秒/km(25.02.12)
- 43分15秒 AVG:4分20秒/km(25.02.19)
- 45分09秒 AVG:4分31秒/km(25.03.27)
一応補足ですが、サブ3.15に必要なペース(4分35秒)より10秒速い4分25秒を目標ペースとしています。
サブ3.15ペース15km走の結果もまとめておきます。
- 1時間5分34秒 AVG:4分22秒/km(25.02.27)
- 1時間5分52秒 AVG:4分23秒/km(25.03.05)
- 1時間5分25秒 AVG:4分22秒/km(25.03.13)
風邪をひく前までは順調にステップアップできていたのが悔やまれます…
250330_失敗!サブ3.15ペース走30km
かすみがうらマラソン3週間前!
3月27日のサブ3.15ペース10km走は失敗していたので自信はありませんでしたが、残り日数的にもここで30km走にチャレンジするしかありません!
結果は…

メニュー | サブ3.15ペース走30km |
距離 | 30km |
時間 | 2:20:11 |
ペース | 4:40/km |
シューズ | NIKE ズームフライ5 |

撃沈!
10kmごとのラップは以下の通り。10kmの周回コース、基本的に水分・栄養補給は無し。ただし、ペースが落ちた27km辺りで、ジェルを1本補給しました。
- 2時間20分11秒 AVG4分40秒/km(25.03.30)
01~10km:44分24秒 4:26/km
11~20km:44分57秒 4:29/km
21~30km:50分45秒 5:04/km
20kmまでの走りは完璧でしたね。ただし、20km過ぎた時点でgaminのスタミナはゼロになっていました。そして20km過ぎの微妙な登坂+向かい風ゾーンでやられました。
というわけで、3週間前の30km走は失敗してしまいました。
4月20日のかすみがうらマラソンでのサブ3.15は厳しくなってきたかなぁ…
慰めとしては…
今回の撃沈したタイム(AVG4:40/km)でも、30km走のベスト記録だったりします!
250403_小雨の中のリカバリー
3月30日からいきなり4月3日まで飛びますw
3日間ノーランでした。「フルマラソン後かっ?」と言うくらい、疲労が溜まりました!
週末のポイント練習に向けて、少しずつ走り出しました。

メニュー | リカバリーJOG |
距離 | 6km |
時間 | 36:12 |
ペース | 5:57/km |
シューズ | NIKE インフィニティラン4 |
小雨の中、朝ランへ…(5時45分出発)
明日の繋がる再出発だと思い、走り出しました。
250404_華の金曜はEペースで…

メニュー | EペースJOG60分+WS |
距離 | 11.6km+150mx5 |
時間 | 1:00:02 |
ペース | 5:11/km |
シューズ | NIKE ズームフライ5(古) |
「週末には20km走をやらなければ!」と思っていたので、残業後の20時25分より走り出しました。ペースは平均的で失速することもなく、走り終えることができました。WS(ウィンドスプリント)ができたのもよかった!
ちなみにこの日のズームフライ5は一足目で1000kmオーバーです。天気悪い日のラン用ですw
250406_失速!サブ3.15ペース走20km

メニュー | サブ3.15ペース走20km |
距離 | 22km |
時間 | 1:52:07 |
ペース | 5:06/km |
シューズ | NIKE ズームフライ5 |
最初の2kmはアップでキロ6分前後。その後ペースを上げて4分30秒前後で快調に走る。ペース走10kmを過ぎたあたりから、ペースが落ち始める。13km以降は5分オーバーに。ラストは5分46秒でフィニッシュ!
本番前に不本意な結果となりました…

しかも自力で帰れず、家族に救援を頼みましたw
まとめ
モチベーション低下により、一気に走行距離が短くなってしまいました。
そして、サブ3.15ペース30km走も失敗…

前向きになれる要素がない!
3月の記録をまとめてみると…
距離:240.7 km
タイム:21:51:36
平均ペース:5:27/km
300kmどころか250kmも行きませんでしたーーー!距離は最重要ではないと言われますが、やっぱりある程度は走っておかないと思っています。
実際、300km以上走れることはあまりありませんが、ここら辺をコンスタントに超えられるようになると、もうひとレベル上がれるのかな?と思ったりもします。
- 10月:355.5km 5:55/km_水戸黄門漫遊マラソン
- 11月:286.7km 5:28/km_つくばマラソン
- 12月:269.6km 5:37/km
- 01月:215.8km 5:43/km
- 02月:277.0km 5:27/km
- 03月:240.7km 5:27/km
最高に走った10月と最低の1月…。
つくばマラソンでベスト更新できなかった悔しさを胸に練習を積む決意をしたはずなのに…

この体たらく…
まぁ、何はともあれかすみがうらマラソンまであとわずか!

できるだけやるしかありません!
では次回、4月7日~13日の「すずRUN」でお会いしましょう!
「他の人がどんな練習をしているか?」って、気になりますよね。
そして、「自分の練習でいいのか?」っていうのも、気になります。
そして、同じ様に頑張っている方との交流ができれば幸いです。是非、コメントもお願いしますm(__)m

また次週の『週刊すずRUN』でお会いしましょう!
↑私が参考にしている書籍です。
ランキングに参加しています。よろしければタップください。


コメント