アフィリエイト広告
スポンサーリンク

【BE-PAL 2025年6月号付録レビュー】AIGLE 吊るせるマルチ“ギア”ポーチ|キャンプでも自宅でも使える万能収納!

CAMP GEAR
記事内にアフィリエイト広告を利用しています
アウトドア系雑誌の付録に目がない男、すずパパです(

さぁ、今月もやってきました、BE-PAL発売日!

アウトドア系雑誌BE-PAL(ビーパル)の毎月のお楽しみといえば“付録”!
2025年6月号の付録は、あのフランスの人気アウトドアブランド AIGLE(エーグル) とのコラボアイテム!吊るせるマルチ“ギア”ポーチ

キャンプではもちろん、自宅や旅行先でも使える万能ポーチを実際に試してみました。
この記事では、デザインや収納力、使い方のポイント、さらに“あのスタイル”にも注目してレビューします!

Youtubeレビュー動画

今回レビューする2025年6月号の予告記事はこちら

来月発売する2025年7月号の予告記事はこちら

付録の基本情報

BE-PAL 2025年6月号と付録AIGLE 吊るせるマルチギアポーチ
  • 発売日:2025年5月9日(BE-PAL 6月号)
  • コラボブランド:AIGLE(エーグル)
  • 商品名:吊るせるマルチ“ギア”ポーチ
  • サイズ:約W20×H15×D5cm
  • 特徴:吊るして使えるフック付き構造、内側はメッシュポケット+オープンポケットの2区分

デザインと素材感の印象

落ち着いたオリーブグリーンを基調としたデザインで、AIGLEのブランドタグが映えるミリタリーテイスト。
見た目はシンプルながら質感はしっかり。縫製やジッパーも丁寧で、安っぽさは感じません。
※完全防水ではありませんので、水濡れには注意が必要です。

収納力チェック!実用性は?

内部はファスナー付きのメッシュポケットと、仕切りなしのメイン収納の2構造。
細かいギアを整理するのにぴったりで、用途に応じて使い分けられます。

収納力は必要十分
スパイスや油、カトラリーなどを一気に収納!

さらにこのポーチの真価が発揮されるのは「吊るせる」構造。
動画内でも紹介したように、ハンガーラックやタープポールに吊るして使えるため、キャンプや室内収納でも大活躍!

つるして使える実例写真
ハンガーラックに吊るせば、ギア整理もスマート!

座ったままで完結!“コクピットスタイル”にも

吊るせるポーチは、“コクピットスタイル”のキャンプサイトでも大活躍。
チェアに座ったまま、調理器具・調味料・照明まで手が届く快適空間をつくれます。

特にハンガーラックとの相性は抜群で、「調理→食事→片付け」がスムーズに完結。
無駄な動きを減らし、ゆったり快適な時間が過ごせます。

ギアがすべて手元に。もはや動かなくていい快適さ!

こんな使い方もおすすめ!

使用シーン案
キャンプ・洗面・旅行・仕事など、様々な場面で活用可能。 日常でも“ただのポーチ”に留まらない、応用力の高さが魅力です!
すずパパ
すずパパ

来月号(2025年7月号)付録の予告

2025年7月号(6月9日発売)の付録は、人気ブランドSOTO(ソト)とのコラボ!

BE-PAL 2025年7月号付録予告
5つのケースが連結可能。液体も入れられる仕様でキャンプに最適!

🔥 SOTO 最強マルチ5連ケース
スパイスや薬、ビルケースとしても使える便利な連結ケースが登場!

詳細は下記記事にて紹介中!

まとめ

今回は、BE-PAL 2025年6月号の付録、『AIGLE 吊るせるマルチ“ギア”ポーチ』のレビューをしてきました。

正直、これは「買い」です!

すずパパ
すずパパ

デザイン・質感・収納力・汎用性、どれをとっても付録の域を超えた完成度。 とくに「吊るせる」という機能が想像以上に便利で、キャンプだけでなく家でも使いたくなるアイテムでした。

用途が多岐にわたるので、キャンプ用と日常用で2個使いするのもアリ。 このクオリティなら、買って損はありません!

気になったら、是非書店、コンビニでチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました