こんにちは!
クラウドファンディングが大好きなすずパパ( Follow @suzu_camp )です!

キャンプ用2段ベッドってないのかなぁ?
テント内を効率的に使いたいなぁ。
キャンプブームの今、そんな問いがでるのも当然でしょう。
そんな夢をかなえるクラウドファンディングがmakuakeにて実施されています。
組み立て簡単な子供用2段ベッド「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」
待望の製品に見えますが、しかし…?
良かったら、読んでいってください。
- キャンプ用2段ベッドの国内新規販売がうれしい!
- 輸入代理店だらけの国内クラウドファンディングが悲しい!
キャンプ用2段ベッド「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」
合同会社バーニングが行っているクラウドファンディングです。
プロジェクトページはこちら

下記ポイントを売りに支援を募集しています。
- キャンプ✖2段ベッドの新体験!子供たちに、忘れられない思い出を作ってあげよう!
- 多機能が売り!2段ベッド・ソファ・シングルベッド×2台に変身します!
- どこへでも持ち運び自由、子供でも楽しく組み立てがカンタンにできます!

16.5kgの重量と組み立てが本当に簡単なのかは購入前に要チェックですね。
- 一般販売予定価格:59,800円(税・送料込み)
41,860円(超早割30%OFF):20名限定受付終了- 47,800円(早割り20%OFF):40名限定
- 50,800円(早割り15%OFF):50名限定
- 53,800円(マクアケ割10%OFF):100名限定
- 89,600円(セット割25%OFF):30名限定
すべて2021年2月末までにお届け予定
- 耐荷重:各91㎏
- 本体サイズ:約L165cm×W82.5cm×H82cm
- 収納時:約L82.5cm×W38cm×H9cm
- 本体重量:約16.5kg(1台約8.3kg)
- 材質生地:600D ポリエステル
- フレーム:防錆パウダーコーティング加工スチール
- 安全基準:GSマーク取得
- 生産国:中国

開始早々、プロジェクトクトは成功!
素晴らしい新製品のように見えますが、実は…

2020年11月2日追記。
現在47,800円が残り33個。動きは鈍化しています。
元祖はこっちか?「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」のルーツ2種!
実は今回の「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」が初めてのキャンプ用二段ベッドというわけではありません!
過去に存在していたのです!!
それが下記の2種です!
- エスコ 2080x820x925mm ベッド(二段/組立式)(品番:EA913YG-25)
- Qualtz(クオルツ)バンクベッド



あれ?エスコっていう2段ベッドって、どこかでみたことあるような…
Qualtz(クオルツ)バンクベッドについては過去に記事にしたので、ご存じの方もいるかもしれませんね。発売即発売中止となった不遇の新製品です。そしてエスコの2段ベッドはその時に発見し、記事中にリンクを張っていました。
そして本題。

今回の「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」とエスコの2段ベッド、似ていませんか??
「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」とエスコについて調べてみる
このふたつの2段ベッドを比べてみます。
形状こそ似ていますが、エスコの2段ベッドのサイズは2080x820x925mmと、「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」より大きいものとなっています。そしてこのエスコの2段ベッドは楽天などで購入可能です。価格は6万円弱といったところ(株式会社エスコは工場・オフィス向け商品の卸販売をしている会社です)。
そして、エスコの2段ベッドには「DISC-O-BED」というロゴが書かれています(購入した方の市レビュー写真にて確認)。今回の「KID-O-BUNK」と関連があると考え、ちょっと調べてみました(ググっただけw)。
すると米国のAmazon.comがひっかかりました!

エスコの2段ベッドはこれと同じものの様ですね。エスコが輸入代理店となっているかは未確認ですが。

おっ!やっぱり米アマゾンで売っている!!
ということは…
そして、「KID-O-BUNK」を調べてみると…


えっ?すでに売ってるの??
そうなんです!
この「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」、すでにアメリカのAmazon.comで売っているんです!Amazon.comからの購入は、英語の苦手な私でもできました(ゴールゼロ購入時)。
商品価格と送料含めて、$270.49 + $226.70=$497.19
1ドル=110円として計算すると54,690円。
本日の相場1ドル=105.24円で計算すると52,336円です。

Makuake価格よりはちょっと高くなりそうなのね。

一般販売予定価格は59,800円なので、それよりは安く買えるけどね。
そして到着予定は10月19日〜22日とのこと。多少前後するかもしれませんが、GOAL ZEROを買ったときは予定通りに到着しましたね。
一番言いたいのは、2月まで待たなくても手に入れられるということです。ということは…

年内のキャンプに間に合う可能性があるということ!!
- 米Amazon.comでは大きい「DISC-O-BED」と小さい「KID-O-BUNK」が販売中
- 国内では(株)エスコより大きい「DISC-O-BED」が販売中
- 今回クラウドファンディングで販売されるのは小さい「KID-O-BUNK」
- 早く欲しい方⇒Amazon.com購入がおすすめ
- 初期不良保障が欲しい方⇒クラウドファンディング購入がおすすめ
- ただし到着は2021年2月末ごろ
Qualtz(クオルツ)バンクベッドを思い出す
そしてキャンプ用2段ベッドとして思い出すのはQualtz(クオルツ)のバンクベッドです。
クオルツと言うのは、栃木県に本社を置く(私の愛する)ホームセンターカンセキのPB(プライベートブランド)のひとつ。主にWILD-1で販売されています。そのクオルツが2018年にキャンプ用2段ベッドを発売していました。


サイズは181x73cm、重量18㎏。価格は15,984円というお求めやすい価格も人気が出そうな予感でした。
しかし残念ながら、もろもろの事情があったようで、速攻発売中止となったまぼろしの一品です。

結局再販しませんでした。
残念でなりません!
おわりに~クラウドファンディングの夢と現実~
というわけで、小さいお子さんのいるご家庭にとっては気になるであろう、キャンプ用2段ベッドのお話でした。選択肢がなくなっていたのでここは嬉しいところです。
ですが、私の心にはあるモヤモヤが…
この「KID-O-BUNK(キッドオーバンク)」はクラウドファンディングといいつつ、革新的アイテムを作り上げたわけではなく、既にあるアイテムをただ輸入しているだけですよね。
この起案者である「合同会社バーニング」さんは、KID-O-BUNK(キッド・オー・バンク)の日本総代理店になるとのこと。
以前からクラファン経由の意外性のあるアイテムに惹かれてきた私としては、面白みを感じません。まぁ、クラウドファンディング上で購入希望者を募った上で輸入すればリスクも少ないですもんね。
このKID-O-BUNK(キッド・オー・バンク)は来年の2月を待たなくても米国アマゾンで購入可能なアイテムです。今回のクラウドファンディング経由で購入すれば、1年間の保証が付くのはありがたいかもしれませんが。
クラウドファンディングを見ていると、こういうものが結構あります。
先日も「いいな!」と思ったランタンがあったんですが、「アメリカで大人気」と宣伝してました。クラウドファンディングが日本未発売のアイテムを見つけて、リスク少なく販売する手段になってそうで、クラウドファンディング好きとしてはちょっと残念です。
当ブログ読者にはおなじみのランタンスピーカーボトルもクラウドファンディングにより生まれたアイテムです!
ピークデザインはクラウドファンディング・キックスターターで資金募集を成功させ、製品化に成功し世界的な写真関連アイテム会社となりました。
DODの富士山テントは失敗しましたが、ネタ的には面白く目標金額に到達するかワクワク眺めたものです(出資はしてないw)

こういう、ワクワクするアイテムを見つけ応援するのがクラウドファンディングの面白いところだと思っているんですが…。
皆さんも気になるものがないかチェックしてみてはどうでしょう?
コメント
こんにちは(・ω・)
ありましたねぇキャンプ用二段ベッド、画期的でお財布に優しくて一部では期待の星だったと思うんですけど(´・ω・`)
この流れに乗っかりクオルツさんでも改良して再度販売! なんてことにはならないですかねぇ(。-`ω´-)マァイタチハカワナイケドw
いたちさん♪
こんばんは!
>この流れに乗っかりクオルツさんでも改良して再度販売! なんてことにはならないですかねぇ(。-`ω´-)マァイタチハカワナイケドw
今回のこれはゴツくて値段も高いので、クオルツさんのが売っていれば良かったと思います。
(たぶん)安全面で販売停止だと思うので、なんとか復活して欲しいですね!栃木県民的にw
あっ、すずパパ家にもこの手の二段ベットは不要になりました( ;∀;)
5ネンハヤケレバ…