アフィリエイト広告
スポンサーリンク

【実質0円】話題のRakuten handをゲットしてみた!スマホ代を下げたい方必見!【MNP】

ELECTRONICS
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは

楽天モバイルを家族みんなで使っているすずパパ )です!

と言っても、MVNO(いわゆる格安スマホ、格安SIM)を使っています。

楽天モバイル、知ってますか?

米倉涼子がCMをするアレです。

「楽天モヴァイ~ル↑↑↑」ウザい…いや、耳に残るアレです。

2019年秋、今まで格安スマホとしてMVNOを運営していた楽天が第4のキャリアとしてMNOサービスに参入しました。

昨年私は、一年間無料に惹かれて新規契約しました(MVNOの一回線は維持したまま)。

そして、今年発表された新料金体系。

1GB以下なら0円!という驚きのプラン!

そして、端末もポイントバックを考えれば実質0円!

すずパパ
すずパパ

と言うか、+5,000ポイント多く戻ってくる!

これは契約変更するしかない!

そう考えた私は妻の回線をMNPしちゃいました!

すずママ
すずママ

面倒なのはイヤ!

全部設定やってね!

今回は楽天モバイル(MVNO)からの移行Rakuten handについて、そして楽天の回線について簡単に整理しておきたいと思います。

良かったら、読んでいってください。

楽天モバイルについて

楽天モバイル(MVNO)

この段落で紹介する、スーパーホーダイ、組み合わせプランは2020年4月7日(火)をもって、新規受付が終了しています。

このサービスは、楽天モバイル株式会社が仮想移動体通信事業者 (MVNO) として運営する日本の電気通信サービスです。

一般的には格安スマホと呼ばれる安価なサービスを提供していました。

引用元:楽天モバイル
引用元:楽天モバイル

容量が選べる組み合わせプラン(通話別料金)と最低速度が1Mbpsで通話10分かけ放題が付くスーパーホーダイの2パターンがありました。

すずパパ家の現在のスマホ契約は下記の通り。

家族4人すべて楽天モバイル(MVNO)を契約しています。

すずパパ家の契約状況
  • 私:組み合わせプラン(ベーシック):1,250円
  • 妻:組み合わせプラン(ベーシック):1,250円
  • 長女:スーパーホーダイ(2GB):980円(1年間)
  • 次女:組み合わせプラン(3.1GB):1,600円

*長女以外は通話料別途必要。また料金は税別。

私は昨年より楽天モバイル(MNO)も契約したので、MVNOのプランをベーシック(容量0GB)に変更しています。妻は現在専業主婦で在宅が多いのでベーシック。

あっ、ケーブルネット回線は別途契約していますので、家ではwi-fi利用です。

長女は高校生になり、電話の機会が増えると思ったのと、屋外での通信速度が少しマシになるスーパーホーダイに変更。

次女はまだ、スマホを持ち出す機会が少ないので、最低限の容量(3.1GB)で…。

ちなみに余った容量は繰越し、家族4人で分け合えるデータシェア(100円/人)も契約しています。

そんな感じで我が家のスマホ維持費用は月6,000円前後となっています。他に家庭用電話とネット費用が6,000円弱

まぁ、十分安価だと思いますが、1年間無料とその後も1GB以下なら0円と言う新プランにはびっくりしますよね!

という訳で、今回は新規契約ではなくMNPで楽天モバイル(MNO)に移行してみました!!

楽天モバイル(MNO)

そしてこちらは、楽天モバイル株式会社が提供する移動体通信事業(MNO)のサービスブランドです。

現在の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」では、基本料金:2980円(消費税別)。しかも先着300万名限定で契約から1年間無料。

すずパパ
すずパパ

私もこれで契約しました。

そして2021年4月1日より始まる新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、1ヶ月間のデータ通信量によって基本料金が変動します。

楽天モバイル新プラン
  • 月1GBまで:0円
  • 月3GBまで:980円/月(税込1,078円)
  • 月20GBまで:1,980円/月(税込2,178円)
  • 無制限:2,980円/月(税込3,278円)

*パートナーエリア(auローミングエリア)で高速モードOFF設定時の通信量もカウント対象となる

すずパパ
すずパパ

このプランは凄い!
使わない月は0円!私の使い方だと20GB以内で収まりそうです。

同時期に発表された、ドコモ・au・ソフトバンクの新料金プランより安価です。

すずパパ
すずパパ

まぁ、エリアや楽天Linkの通話品質に問題が少しありますけどね汗

楽天モバイル間でMNPしてみる!

今回は楽天モバイル(MVNO)からのMNPとなります。

これが簡単でした!

他社間でのMNPに必要なMNP予約番号の発行も必要なく、ネット上で手続きが完了します!

移行手順
  1. メンバーズステーションにログイン
  2. 説明を読み「申し込み+製品購入」か「製品購入無しで申込み」を選択
  3. 購入端末をカートに入れる
  4. 「この内容で申し込む」を押下

購入する端末は楽天hand

価格は20,000円(税込)ですが、新規契約で5,000ポイント+端末購入で19,999ポイント=24,999ポイントが戻ってきます。しかも事務手数料は0円!

すずパパ
すずパパ

よくわからないが、20,000円のスマホを買ったら、24,999ポイント戻ってきたぜ!しかも1年間、無料で使える!!

ケース付きの楽天handは売り切れだったため、単品で購入しました。

これが到着した楽天handだっ!

という訳で、到着しました!

実質無料の端末ですが、無料には見えないパッケージです。

付属品にはしっかりと、ケーブル、アダプターも付属しています。appleやSamsungはアダプターの付属をやめたりもしていますが、この配慮はありがたいですね。

左:楽天hand、右:huawei nova light 3
すずパパ
すずパパ

ちっちゃ!!

ホント小さいです。今まで妻が使っていたファーウェイ nova light 3と比べると小さすぎ!

そして手に持つと、しっくりと収まる感じ…。このサイズ感、片手持ち感。久しぶりの感覚です。大きくなり続けてきたスマホに1石を投じていますね!

rakuten hand
rakuten handの感想!
  • 軽っ!わずか129g
  • 縁がラウンドしていて痛くない(けど液晶まではやらなくても…)!
  • カメラもほどほどキレイ!
  • 格安なのにFelica搭載(お財布ケータイ)
  • 防滴あり(防水ではないけど万が一のためにはありがたい)

2月17日現在、手帳型ケースとのセット販売のみ行っております。
Rakuten Hand製品単体の販売は、3月中旬以降に再開予定です。

SIMカードからeSIMへ!データ移行もらくらく

では、初期設定を…。

楽天handには物理的なSIMカードはなく、eSIMと呼ばれる本体一体型のSIMとなっています。ネット上で発行は移動が簡単にできるメリットがあります。

SIMカードからeSIMへのMNPは初めてでちょっと不安もありました。

付属のスタートガイドを参考に移行を進めます。

設定方法
  1. スマートフォンの初期設定
  2. プラン変更(移行)手続き(my楽天モバイルアプリ)
  3. 楽天回線の開通手続き(my楽天モバイルアプリ)
  4. 楽天回線の開通確認
  5. 国内通話かけ放題の設定(Rakuten Linkアプリ)

特に手間取るところはありませんでしたが、ひとつ注意点としては…

21時過ぎに移行手続きをした場合、9時まで移行手続きが完了しません!

作業開始が遅く、その日のうちに開通まで確認できませんでしたorz

データの引き継ぎは年々わかりやすく、手間なく引き継ぎができるようになっていますね。

その後のアプリやアプリの設定の以降は端末間で(ある程度は)自動で行われます。

新端末でいちいちダウンロードと設定をする必要がないのは非常に楽ですね。新端末でIDとパスワードを入力しないでも使えるアプリもありました!時代は進んでる!

ただLINEの移行には注意が必要です。

メアドとパスワードの設定。トーク履歴のバックアップ。引き継ぎ設定にチェック。

これをやっておけば、新端末移行後も安心です。

他にも端末移行時に旧端末での引き継ぎ設定が必要なものもあるので、よくチェックしてくださいね(特にゲーム系は多いかな?)。

楽天handは画面内指紋認証+顔認証もあり

妻はゲームもやらず、最低限のアプリしか入っていないので、データ移行は30分くらいで終わったかな。

まだケースやフィルムの選択肢が少ない

徐々に増えてきていますが、まだケースやフィルムの選択肢が少ないです。

楽天handの曲面フィルムはガラスフィルムと相性が悪いです。そこで曲面にしっかりと張り付く、TPU(熱可塑性ポリウレタン)のものを選んでみました。

「水張り」と言う、ちょっと難易度高めな貼り方ですが、曲面にもフィットし満足しています(フィルムに霧吹きで水を吹き、液晶画面に載せます。位置の微調整ののち、水を押し出すように密着。はみ出た水はタオル等で給水)。2,3日すると水分も乾ききれいになります。楽天handは簡易防水もあるので、そんなに不安はありません。

ケースは適当にTPU素材のものをゲット。黒を頼んでみたが、クリア以上に安っぽい。まぁ妻が気にいるケースが見つかったら、交換しようと思います。

気になるエリアや通信速度はどうなのか?

楽天モバイルが安いのはわかった!

だけど、エリアや速度はどうなの?

まずエリアについてですが…

我が栃木県内でも楽天モバイルのエリアが増えてきています。予定されているところも多く、県内の大半の地域で利用可能になりそうな未来が想像できます。

ですが、すでに楽天モバイルエリア内となっている場所でも、パートナーエリア通信となることも多くあります。

私はiPhoneで楽天モバイルを利用しています。iPhoneはパートナーエリアから楽天エリアへの切り替えが自動で行われないという不具合があります。その場合、機内モードのON⇔OFFや再起動などを行います。それでも楽天モバイルの電波を掴むことは少ないですね。もちろん、マップ上で楽天モバイルエリア内と表示されている場所で、です。

現状それでも困ることはないので、妻の回線も楽天モバイルに変更したわけです。今後、パートナーエリアでのau回線5GBが廃止された場合に不安は残りますが、その時はまたMNPするだけです。契約解除料や期間の制限もありませんからね。

現状、私はほとんどをパートナー回線エリア内で使っています。

高速通信は月5GBまでです。この上限は今後の新料金プランでも変わらないようです。オーバーした場合1Mbpsでの通信となります。

高速モードのON⇔OFFによる容量節約ができなくなるのはきついかもしれませんが、1MbpsでもTwitterやLINE、メールの閲覧は問題ないですね。webでもちょっと我慢すれば表示されますし…。

写真が多めのwebページや動画を見るには厳しいですが、家に帰るまで我慢でしょうかw

終わりに

2月8日時点で250万回線突破したとリリースがありました。

1年間無料となる300万回線まであと少しです。お試しの新規でもMNPでも1回線契約してみてはどうでしょう?

我が家は一家全員移行してしまおうかとも考えています(子供の契約には店舗へ行かないといけないのがちょっと面倒ですが…)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました