こんにちは!
9月ももうすぐ終わりですが、キャンプ行ってますか?
私は9月に今年5日目のキャンプに行ってきました!緊急事態宣言明けでは3回目のキャンプとなります。
場所は栃木県日光市、奥日光の『日光湯元キャンプ場』です。昨年に引き続き2回目の利用となります。
2020年9月21日~9月22日 日光湯元キャンプ場(栃木県)ソロキャンプ
良かったら、読んでいってくださいm(__)m
標高1,500m!『日光湯元キャンプ場』詳細
キャンプ場の詳細については下記公式HPとブログを参照ください。
昨年からの変更点(チェックアウト)
昨年との大きな変更点としては、チェックアウトが午後0時と決められました。受付時にいただく注意書きに、記載があります。
昨年まではチェックアウト時間の記載はなかったと思います。
ちょっと残念(;^ω^)
けど、お昼ぐらいには帰路につきたいからまぁいいですw
CAMP REPORT
4連休後半の込み具合は?
9月21日~22日は4連休でもありましたが、かなりの混み具合でした。
昨年利用した時と比較してみます。
な、難民キャンプ?
特に、駐車場から近い入り口付近の平地は激混みでした。
写真中央が私のテントで、キャンプ場の中腹辺りに当たります。ここら辺まで来ると、テント間隔も開き気味になります。
鹿の糞が転がっているので、物理的に接近できないというのもありますw
また2枚目の写真の林間部も多少テント間隔広めに設営できているようでした。
湯元キャンプより手前にある菖蒲ヶ浜キャンプ場も考えましたが、前日にSNS上で混み具合を見たのと、当日駐車場の車の多さと警備員を見て、利用するのを諦めました。
上に掲載した混んでいる写真より酷い有り様でしたw
ムーンライトテント2型を小川張りに…
さぁ、キャンプ場の混み具合の説明も終わりましたので、早速設営に移りましょう!今回セレクトしたテントはモンベル ムーンライトテント2型です!今年発売された新型で、まだ2回目の使用です。
いきなりですが設営完了の図!
めずらしく小川張りにしてみました!なぜかって?
まわりが小川張りばかりだったので…w(一番右の方は違いますが…)
小川張り用のテープは大昔に自作したやつです(〇年振りに使用w)。
1人で設営するのは普段タープを立てる時より難しかったですが、何とかなりました。一度普通に立ててから、小川張りテープを取り付けました。事前にペグ位置を想定して打ち込んでおくと楽ですね。
ファミリー向けの大き目なヘキサタープなので、ソロには勿体ない余裕の空間となりました。
そしてロゴス『TAKIBI de JINMAKU』を組み立て、設営完了です。テントの中はシンプル。シュラフはナンガ『オーロラセンターZIP350』です。
荷物はこんな感じ。撤収時に撮影したやつなのでごちゃごちゃしてますが…。
バックパックと手持ちのタープで先に場所を決めテントとタープを設営しました。
カートを引っ張りながら、設営場所を見つけるのは大変なので…。
坂道多めだし、鹿糞転がってるし…
ちなみに、今回は荷物を多くし過ぎたと反省しています。詳細はのちほど。
キャンプ飯(手抜き)
設営が終われば後は食べる・飲むだけ!?
昼食。
夕食。
手間がかからないメニューですなw
はっきり言えばダサイメニュー??
まぁいいんです!家だと4人前用意しないといけない肉を独り占めできるんですから( ;∀;)
そうそう、バーナーパットを敷いて炊いたご飯はいつも以上に美味しく炊けたと思います。火の回りが均一になるからかな?
肉三昧!しかも米1合!!
満腹です。
9月下旬。夜の寒さは?
ソロキャン、しかも車乗り入れ不可。それでも!シーズンズランタンは必要です!いやされます。
昼間は16.5℃近かった気温も夜22時には13℃まで下がりました。暖パンを履き、ヒートテックのロンTを着、マウンテンパーカーを羽織っています。頭にはニット帽を被っています。
正直寒かった!
22時頃にはテント内に入っちゃいました。
ちょっと熱燗飲んで寝ました(テントはメッシュ状態でバーナーを使っています)。
2020年9月21日 奥日光(気象庁のデータより)
最高気温:17.5℃/最低気温:10.4℃
正直、ナンガ「オーロラセンターZIP350DX」では足元が寒かったです。COMFORT/5℃、LIMIT/0度なので十分な対応温度だと思いますが…。
私の場合、気温10℃の時に、COMFORT/5℃の寝袋で足元に寒さを感じる(一応眠れるレベル)。
忘れない様に太字で書いておいた!
皆さんも自分なりの快適温度域を見つけましょう!
連休最終日の朝は早い
起床は6時。
夜中に鹿は近づいてこなかったぽい(前回はテント横で鹿の気配を感じました)。
いい天気になりそう!男体山が顔を出しています。
せっかく買ったので無理やりタフまるJr.を使っていますが、なんともったいない使い方でしょうw
このコーヒーを飲むためにキャンプをやっていると言っても過言では…
って、みんな撤収早っ!!
8時~9時には多くの方が片付け初め、10時頃にはまばらに…
私が撤収完了したのは11時半頃。片付けに何往復したやら…。帰宅後もヒザがガクガクでしたw
終わりに
と言うわけで、4連休の後半2日間で行ってきたソロキャンレポでした。
昨年との混み具合の違いに驚きはしましたが、運よく空いているところに設営できラッキーでした。ここ日光湯元キャンプ場は鹿の糞さえなければベストに近いキャンプ場です!
あっ、あとトイレも遠いですけど…。
今回のテーマは
- のんびり過ごす
- 食事は簡単に
- 昼間から酒を飲む
だったので、平穏無事でネタがありません。1回で終わりですw
まぁ、ムーンライトテントとウェザーマスターヘキサタープⅡの小川張りが結構使い勝手良いとわかったのは良かったですね。
無理やり使ったタフまるJr.とシーズンズランタン、TAKIBI de JINMAKUが往復回数を増やす元凶になりましたねw
きっつー!!!
とりあえず、次回は車を横づけできるキャンプ場でキャンプをしたい、すずパパでしたorz
コメント
こんにちは~
ああ、、、やはりどこも密なキャンプ事情なんですね~
こちらも連休中は人が多かった(;^ω^)
人が多い場所かシカの糞が多い箇所かどちらかと言われたら
今は糞まみれがいいかなと(爆)
ソロキャンだと道具が減るからいいと思いつつ
こだわりの品を何品か持っていきたいのが
キャンパーの矜持ですよねぇ。
往復の辛さは私も先日体験したばかりなのですが
道具を減らすか、体力を減らすか
悩ましい問題ですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
wishさん♪
こんにちは~
>ああ、、、やはりどこも密なキャンプ事情なんですね~
>こちらも連休中は人が多かった(;^ω^)
ガイロープが重なるかの距離感はちょっと近すぎますよね(登山用のテント場ならまだしも…って、ここも一応登山口)
気分のよいキャンプ場ですけど、上を向いて歩けませんwガイロープとシカのフンで…
>ソロキャンだと道具が減るからいいと思いつつこだわりの品を何品か持っていきたいのがキャンパーの矜持ですよねぇ。
やっぱりこだわりのアイテムに囲まれて過ごしたいからしょうがないところもありますよね。
けど、次から車横付けできないところでは、アイテム選別しますw
こんにちは(・ω・)
キャンプ場内外の見取り図、すごいわかりやすいですね
情報量も申し分なく……鹿糞情報まで網羅!(笑
老眼いたち的にはもうちょっと級数を上げてもらえると嬉しいです(*ノω・*)テヘ
Googleさんのマップってこうやってスクショして流用可なんですか?
いたちも今度真似しようかな(*´ω` *)
しかし大混雑ですね、キャンプ場(;・ω・)
こういう状況だと大型タープ&張り縄(と鹿糞?)で自陣地確保は有効ですね
ぽつんっとテントだけだとすぐそこにお隣さんのペグが打たれてしまいますから(^ω^;)
昼間っから酒、夜はステーキ独り占め、翌朝はのんびり、その前後には適度(過度?)な運動でいい汗もかける! 最高のソロですね!
いたちさん♪
こんにちは!いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
>Googleさんのマップってこうやってスクショして流用可なんですか?
はっきりいいましょう!「調べていません」と…。
NGでも一発退場は無いでしょうと、安易に考えています(;・∀・)
>しかし大混雑ですね、キャンプ場(;・ω・)
>こういう状況だと大型タープ&張り縄(と鹿糞?)で自陣地確保は有効ですね
ホント、下界は混みまくりでした!いびきする人が一人いると悲惨なことになりそうなくらい…
タープと鹿フンでATフィールド全開です!(あっエヴァもそれなりに許された雰囲気あり)
>昼間っから酒、夜はステーキ独り占め、翌朝はのんびり、その前後には適度(過度?)な運動でいい汗もかける! 最高のソロですね!
そうですね!適度な(?)運動もできてますねw
ちょっと膝と荷物を持つ肩にダメージきていますが…www