アフィリエイト広告
スポンサーリンク

【週刊すずRUN vol.16】走れすずパパ!奮起の一週間!【練習記録20250210~20250216】

週刊すずRUN
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

キャンプ&ランニング好きな40代、すずパパです!

2025年も続く『週刊すずRUN』。今回が16回目となります。かすみがうらマラソンに向けて練習を再開したすずパパ。今回は結構頑張りました!ポイント練習、ロング走、さらには久しぶりの朝ランまで…

すずパパ
すずパパ

では、一週間の練習を振り返っていきましょう!

良かったら、読んでいってくださいm(__)m

2025年4月20日開催のかすみがうらマラソン参戦については下記記事を参照ください

ちなみに、キャンプ一直線だった私がマラソン、ランニングを始めたワケについては下記記事を参照ください

私のベストタイムVDOTによる練習ペース今後の大会予定は以下の通り

ベストタイム

フル:3:26:47(24.02.12)
ハーフ:1:36:50(23.12.03)
10km:50:36(22.05.08)←初めての大会以降参加なし!

練習ペース

VDOT48.3
Eペース:5’07~5’16~5’48
Mペース:4’39
Tペース:4’23
Iペース:4’02
Rペース:3’47

参加予定大会

4月20日:第35回かすみがうらマラソン(茨城県)フル
5月11日:第45回鹿沼さつきマラソン(栃木県)ハーフ

すずパパ
すずパパ

今年もさつきマラソン参戦決定!ちなみに去年は撃沈…

【練習記録】20250210~20250216

練習記録
  • 日付:練習予定⇒練習実績
  • 02/10(月):休⇒EペースJOG60分
  • 02/11(火):EペースJOG60分
  • 02/12(水):サブ315ペース10km
  • 02/13(木):EペースJOG60分⇒EペースJOG47分+トレッドミル30分
  • 02/14(金):EペースJOG60分⇒休み
  • 02/15(土):インターバル1000×5
  • 02/16(日):EペースJOG30km

ポイント練習ベースランリカバリー

今週のポイント

・サブ3.15ペース走、10kmはイケる!
・久しぶりの朝ラン気持ちいい!
・狙い通りの30km走!

なんと言うか、一言で言うと…

すずパパ
すずパパ

20250210_復活のEペース!

金土日と三日連続でサボってしまった週末。そして、週が開けた月曜日…

すずパパ
すずパパ

と言う意気込みで、残業後の20時前からラン!この日は公園ラン。

GOAL ZERO!キャンプギアが夜ランの必須アイテムに…

VDOT的には速めのEペースJOGといったところ。いつもの様に最初の1kmは5分43秒とゆっくりめなスタート。その後は5分12秒から5分32秒の間でラップを重ねました。三日連続で休んでいたので身体の調子も良かったですw

すずパパ
すずパパ

気持ちよく走れた!ラン後のビールが美味い!

すずママ
すずママ

それでいいのか、小一時間…

20250211_残業後はつらいよ!Eペース!

この日も残業後の夜ラン。

前日と同じような距離とペースで60分完走。この日のコースは前半が上り坂で後半が下り坂。後半の最速ペースは5分5秒/kmまで上げられました。前半は5分30秒~40秒と言ったところ。

夜の道路ランの時はLEDランタンを持ち、反射タスキ?(正式名称不明)を掛けて走りますが、対向車が来ると、歩道が真っ暗になるんですよね。上の画像の様に…。

結構、路面が荒れているので走っていてつまづきそうで怖いです。

20250212_スピ練デイ!

スピード練習の水曜日!

3回目のサブ3.15ペース走10km!

フルマラソン3時間15分切りに必要なペースは4分37秒/kmそれより10秒速い4分27秒/kmがペース走での目標です。この日は3回目の10kmペース走。

ペースと心拍数はこんな感じ。

しっかりと目標タイム内で走り切れました。ラストは4分10秒まで上げられたのも良かった!

ちなみに今までのタイム履歴はこんな感じ。

サブ315ペース走履歴
  1. 43分22秒 AVG:4分20秒/km(24.12.21)
  2. 44分21秒 AVG:4分25秒/km(25.02.06)
  3. 43分49秒 AVG:4分24秒/km(25.02.12)
  4. 43分15秒 AVG:4分20秒/km(25.02.19)

安定して平均4分27秒/kmは切れるペースで走れているので、来週はサブ3.15ペース走15kmにチャレンジ!

ちなみに昨年の10月にはサブ3.5ペース走15kmは実施しています。その時は1時間11分7秒で平均4分44秒/kmで平均心拍数は166、最大が184でした。

初チャレンジとなるサブ3.15ペース走15kmの結果が怖いです

20250213_朝ラン&トレッドミルな一日

スピード練習の翌日は体にダメージが…

と言うわけで、ゆっくりめなペースで朝ランを…。

真っ暗な中走り始めて、だんだんと日が昇り始める…

朝ランの気持よさを感じました。

その後の仕事では眠気を感じました…

そして、仕事の後はジムへ行き、筋トレとトレッドミルを…。今回の設定も、ペースは時速10~11kmで勾配は1%。校正したGARMINはほぼマシンと同じ距離を表示しました。

20250214_休み!

今週は月~木と走り続けたので、今日はお休みです。

「土日は休まないぞ!」と誓いを立てながら眠りにつきましたw

20250215_インターバルはキッツー!

週末のスピード練習。今週はインターバル!

アップ3km+インターバル1kmx5本(レスト3分)+クールダウン2kmでトータル12km。インターバルの目標ペースは4分2秒/km。

ナイキ エアズームフライ5が勝負シューズ!
すずパパ
すずパパ

【250215】
ペース:402-352-357-401-358 avg358
心 拍:174-179-178-177-179 avg169 max179

【250129】
ペース:415-402-403-353-401 avg403
心 拍:169-175-176-180-155 avg160 max180

1月29日のインターバル走よりいい結果になりました!心拍数も高めで推移し、限界近くまで追い込めた感じです。いつもはゆっくりになる1本目から速いペースで走れたのもグッド!

20250216_つらい30km走

スピード系の練習をやったら長距離もね!と言うことで、日曜日は30km走!

最近の30km走実施は12月30日⇒1月26日⇒2月16日と頻度が落ちています。スタミナに難アリな私にとって、30km走は必須となっております!

前回1月26日は後半失速し、平均5分42秒でした。目標は平均5分30秒で余裕を持って走り切ること。今回は…

普段の練習はナイキ エアズームペガサス41!
すずパパ
すずパパ

と言いたいところですが、31km走った後のクールダウン1kmのところでは、さすがに疲れました。最初の1kmは5分54秒、ラスト1kmは6分57秒。中央の30km部分は平均5分19秒

しばらくはこのペース前後での30km走を続け、3月後半にはレースペース付近での30km走にチャレンジしたいと思っています。

まとめ

今週は6日走りました。先週の3日からは持ち直しました!

スピード練習と長距離走、どちらもいい感じで走れました。と言っても、スピード練習は1年前もこのくらいで走れていた時もあったので、ホントにレベルアップしているかあまり実感はありません。長距離走はちょっとサボると走れなくなるので、こっちも上がったり下がったりの繰り返しをしている感じですw

さぁ、かすみがうらマラソンが近づいてきました。今期の集大成としていい結果を出して終わりたい!

すずパパ
すずパパ
一週間の記録

距離:96.29 km(2月合計:189.96km)
タイム:8:50:46
平均ペース:5’30″/km

今回の『週刊すずRUN』如何だったでしょうか?こんしゅうはやる気を出して走れた一週間でした。モチベーションが出ないときは、他の方のブログやインスタを見てモチベを上げています。私のブログもだれかのお役にたてれば幸いです。

「他の人がどんな練習をしているか?」って、気になりますよね。

そして、「自分の練習でいいのか?」っていうのも、気になります。

そして、同じ様に頑張っている方との交流ができれば幸いです。是非、コメントもお願いしますm(__)m

すずパパ
すずパパ

また次週の『週刊すずRUN』でお会いしましょう!

↑私が参考にしている書籍です。

ランキングに参加しています。よろしければタップください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへスポーツランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました