おはようございます!
もう今年もあとわずか…
総括記事を書きたいのですが、なかなか時間が取れず…
今日は前回に引き続きシーズンズランタンネタです。前回では基本的な使い方について整理してみましたが、今回は必要なものとあると便利なものについて整理していきます。

前回の内容と被る箇所もありますが、良かったら読んでいってくださいm(__)m
シーズンズランタンを使う上で”必要なもの”と”あると便利なもの”
ホワイトガソリン1L缶
使用するホワイトガソリン自体は何でも良いのですが、持ち運ぶ上ではこの1L缶が便利です。

私は純正4L缶を購入し、この1L缶に移し入れて持ち運んでいます(もっと大量に使う方は非純正の一斗缶ホワイトガソリンを買う方も…)。4L缶からランタンに注ぐのは、下記のフューエルファネルを使っても大変で、こぼしてしまうことが多いです。
この四角の缶が収納上デッドスペースもなく便利に感じています。持ち運びにはハイランダー燃料キャリーバッグを使っています。
キャリーバッグはこんなヤツです。これは4L缶が入っている状態です。
ちなみにシーズンズランタンのガソリン容量は590mlです。ガソリンの比重は0.737g/cm^3なので、約434.8gのガソリンを入れられます。
また、1L缶の空の重量は150gです。と言うことは、缶+ガソリンで580gくらいあれば、1回満タンにできるということです。参考まで…
フューエル ファネル
燃料を注ぐ時の強い相棒!様は漏斗(ろうと)です。これを使えば注ぐ時にこぼれることも、入れすぎてあふれることもありません!

フューエルファネルに注いだガソリンがタンク内に入っていかなくなった場合、ファネルをゆっくり引き上げれば、こぼれることなくタンク内に入るようになっています。
リュブリカント
ルブリカントとも言います。様は潤滑油です。
不具合の原因となることの多いポンプカップ部に2,3滴注油します。何滴落ちたかはわかりにくいので適当です…

ポンプカップ内部のパッキンが乾いてしまうと、ポンピング時の圧力が上がらなくなってしまいます。定期的な注油が必要とのこと。2,3回の使用に1回くらいの割合で注油しています。
マントル21A(インスタクリップ2)
付属のマントルは糸で縛ってハサミで余分な糸を切りますが、このインスタクリップなら針金を交差させればマントルの固定は完了です。簡単です!

私の場合、マントルの破損に気づくのは使用する直前(薄暗くなる頃)です。それから縛って、切って、空焼きするのはちょっと大変です。寒くて指がかじかんでいる時に縛るのも大変!そんな時、このクリップタイプのマントルがあると便利です!
ジェネレーターに差し込んで、クリップ部を引くだけ!

えっ?家でマントル確認してから持って行けって?ごもっともですorz
マントルの予備は忘れずに!私はいつも2つは持っていっています!
コルク鍋敷き
ポンピングする時これを敷いておくとタンク部が傷つきません。せっかくのシーズンズランタン、傷つけず使い続けたいものです。

それだけですw
あっ、滑り止めにもなるのでポンピングがしやすくなります!
100円ショップで買いましたw
長軸マッチ
これぞシーズンズランタンを含む200Bランタンならではのアイテム!
シーズンズランタンの点火穴は小さく、入れることのできる柄の長いライターはあまりありません。そして普通のマッチではマントル付近まで近づけられません。

上部のベンチレーターを外して着火することもできますが、毎回外すのも大変ですよね。

そんな時、この長軸マッチがあれば、下側の穴から挿入し着火することが可能です。ジップロック等の防水袋に複数箱を入れて持ち運んでいます。
購入はダイソーにて。売っていない店舗もあります(何店舗か販売店舗をチェックしておくと便利)。
自作長軸マッチの作り方2選!長軸マッチを使った点火とジェネレーターを加熱し炎上無しで点火する方法、2種類を比較する動画をアップ!
ケースはこれ!
付属のクラムシェルケースでもいいんですが、横開きなので持ち運び中に開いてしまう可能性があるかも…
と言うわけで、上開きのケースを使っています!
コールマン「インディゴレーベル ソフトランタンケース アイボリー」です
おしゃれでかわいいシーズンズランタンの相棒です!
終わりに
以上、ガソリンランタン歴2年の初心者が便利に感じたアイテム紹介でした!
コルクマットと長軸マッチは日本一ランドロックをキレイに張る男と言っても過言ではない”よしおさん”からのアドバイスです。
そんな感じに多くの方の教えを受けてきたわけですが、この記事もどなたかの参考になれば幸いです。
うーん実際に点火(炎上?)するところを動画で撮ってみたいけど大変そうだな~
コメント
おはようございます。
今年も残りわずかですね。
お世話になりました。
来年もソログルしましょうね。
長軸マッチと鍋敷き買いに行こうかな。
あとホワイトガソリンの持ち運び用に1L缶も。
あとは、ランタンを(^^)
くめっちさん♪
お返事遅れてすみませんorz
>長軸マッチと鍋敷き買いに行こうかな。
>あとホワイトガソリンの持ち運び用に1L缶も。
ぜんぶよしおさんからのアドバイスですがw
>あとは、ランタンを(^^)
これが一番大事ですね!頑張ってください!!