こんにちは!
今日はあいにくの雨…
GWをずらしてキャンプを設定していた方にとっては厳しい天気となってしまいましたね。
こんな日は家でネットウォッチが捗ります。
そんな中、キャンプ仲間より情報を頂きました!
販売即完売だったハイランダーのロールトップテーブルそっくりのテーブルが販売されているというではありませんか!?
と言うわけで、早速チェックしてみました!!
『アウトプットライフ ウッド ロールトップテーブル』です。
良かったら、読んでいってくださいm(__)m
『アウトプットライフ ウッド ロールトップテーブル』
今回見つけたのは株式会社アウトプットライフのウッド ロールトップテーブルです。
サイズはSとLがあるようです。
Sサイズ:
価格 : 22,680円(税抜き21,000円)
組立時:(約)幅90×奥行60×高さ43cm
バッグ:(約)幅92×奥行24×高さ12cm
約4.8kg
素材:天然木(バーチ:樺)
Lサイズ:
価格 : 27,000円(税抜き25,000円)
組立時:(約)幅120x奥行70×高さ43cm
バッグ:(約)幅81×奥行27.5×高さ16cm
約7.8kg
素材:天然木(バーチ:樺)
引用元:plywood
アウトプットライフでは他にもベンチやクーラーボックス等アウトドア用品を販売しているようです。普通のアトドアブランドに飽きたこだわりの人向けのブランドの様ですね。
引用元:アウトプットライフ
比較しての感想
うーんどこかで見たことあるデザイン…
ハイランダーのロールトップテーブルにそっくりですね。
同じ製造工場から購入してるのかな?
写真を見てみると、金具の形、ダボの位置、収納袋等同じに見えます。さらに天板裏はハイランダー同様、ゴム張りの様に見えます。
取り付け部の板の反り具合と、収納時の巻き方向よりそれが見て取れます。
(バイヤーやイナウトのロールトップテーブルは収納時、天面が内側になるように収納されます)
(ハイランダーは天面が外側になります)
とは言え、市販全社のロールトップテーブルを調べたわけではないので、同OEM元と言う確証があるわけではありません。重量についてはこちらは4.8kg、ハイランダーは約10㎏と倍近く違いますしね(;^ω^)。
[追記]
仕様を見ると木の材質が違うようですね。
ハイランダーはブナの木。
アウトプットライフはバーチ、樺の木です。
その違いが価格と重量差にあらわれているのでしょう。
また、シルバーの金具も選べるようですが、ハイランダーに慣れた今となっては黒の方が合ってるかなぁ。あっ、使っているうちに黒ゴムベルトも見慣れてきました。以前、仕様と違うとケチつけてすみませんでしたm(__)m。
さて、アウトプットライフの製品には、ハイランダーにはないLサイズがあるのがウリですね。後は室内使用時用に床キズ防止フェルトが付くそうです。
ただ、ハイランダーが価格破壊をしてしまったせいで、Sサイズの価格が高く見えます。もちろん、組み立ての質、品質が良ければ、欲しい方にとってはいい値段でしょう。同一工場製でないことを願うばかりです。
思い出すナチュラムアウトドアバイヤーズブログでの一言
ここで思い出すのは、ナチュラムアウトドアバイヤーズブログでのお詫び記事中の一言です。
工場側から「もっと値上げしては?」と打診があったそうです。もしどちらも同じ工場製だとすると、工場側に販路を広げて儲けたいと言う狙いがあったのか?と邪推してしまいます。今となっては、9,980円と破格と思える価格で販売してくれたナチュラムには頭が上がりません(;^ω^)
5月13日現在、残念ながらハイランダーのロールトップテーブルは欠品中です。4/25、5/9と当ブログ経由で購入した方がいるようですので、時々入荷されているのかもしれませんが…。
公式的には7月上旬~中旬頃の販売になるとアナウンスされています。
今すぐロールトップテーブルが欲しい方は今回紹介したアウトプットライフ社販売の物を検討してみてはどうでしょうか?
特にLサイズの120x70の天板はファミには最適なサイズでしょうね!
とは言え、我が家は125x70のコールマンから、90x60のハイランダーに買い替えましたが…
ファミの回数が減ってくる我が家にLサイズは不要と判断しました。
しばらくはハイランダーのロールトップテーブルと焚火テーブルの併用でやっていきます!
(この記事は、商魂たくましい中国人を思い、私は商売人には向いていないなぁと改めて思いつつ、1時間で完成しました)
(文章作成40分、画像編集20分、文字数1,549)
コメント
すずパパさん、こんにちは。
ハイランダーのインスパイア品みたいな感じなんでしょうかねぇ?
値段もある意味いい感じにいい感じですな。(笑)
>今となっては、9,980円と破格と思える価格で販売してくれたナチュラムには頭が上がりません(;^ω^)
そうですよねー同じような道具で値段の差異を見てしまうといろいろあったかもしれんですが自分もすずパパさんと同じように感じてしまいますです。
はじめまして。
このデザインはバイヤーのロールトップテーブルをはじめ普遍的なデザインです。
ですので類似品には当たりません。
価格的にも素材や作りをシッカリやっていれば妥当な価格でしょう。
※そこをシッカリやってなければ高いとなる。
作りはそれなりですがハイランダーのロールトップテーブルはかなり野心的な価格設定をして頑張ってますよね。
以上、失礼しました。
ドラムーアさん♪
こんにちは!
>ハイランダーのインスパイア品みたいな感じなんでしょうかねぇ?
インスパイアと言うよりは同じ工場製では?と思い記事にしちゃいました
思い込みでネタにしてしまった感もあるので、ちょっとオブラードに包んだ感じに書き直しました
>同じような道具で値段の差異
自分も、こだわりのある道具に高い金額を払うことはあるので、このテーブルにもそれだけの価値があることを願うばかりです
あっ、ハイランダーのテーブルには満足してます!
機会があれば是非触ってみてください!
一般読者さん♪
コメント、ご指摘ありがとうございます
>このデザインはバイヤーのロールトップテーブルをはじめ普遍的なデザインです。
>ですので類似品には当たりません。
>価格的にも素材や作りをシッカリやっていれば妥当な価格でしょう
その通りですね、言葉足らずですみません
タイトル、内容を一部書き直し、「同一製品を倍の値段で販売している!」と言う決めつけ感は控えました
今回書くにあたり、あまりにも特徴が似ていたため、類似品と言うより、同OEM先による製造かと思ってしまいました
質が伴っていれば、この値段でも十分購入の価値があると思います
ハイランダーより質が良く、価格だけの価値があることを願います
>作りはそれなりですがハイランダーのロールトップテーブルはかなり野心的な価格設定をして頑張ってますよね
発売時の仕様違いでちょっとがっかりしたところもありましたが、今は概ね満足です!
この位の値段ならガシガシ使い倒せます!
高級だと子供の食べこぼしにも厳しくなりそうです
ありがとうございました
こんばんは。さすが流行の先端
いってますね(^^)
まあ、ロールトップテーブル、
足の形は色々あれど、基本は同じデザインですが、今回のは、金具、色、ゴム、収納ケースなどが、ハイランダーと酷似でしたよねー。今やネット販売が可能ですから、製造元が販売なんてこともあるかな(^^;)
ハイランダーとの契約でダメかなぁ。
私もハイランダーだんだん愛着わいてきてます。また並べてキャンプしましょうね(^^)
くめっちさん♪
こんにちは!
>足の形は色々あれど、基本は同じデザインですが、今回のは、金具、色、ゴム、収納ケースなどが、ハイランダーと酷似でしたよねー
そうなんですよね~何かよく似てるんですよね(;^ω^)
購入してみれば、はっきりするんでしょうけどそこまではちょっと…
>今やネット販売が可能ですから、製造元が販売なんてこともあるかな(^^;)
私の中華テントは代理店と製造元、それぞれで販売してますね~
ほぼ同じ値段で…
>私もハイランダーだんだん愛着わいてきてます。また並べてキャンプしましょうね(^^)
くめっちさんもですか!
色ムラや天板の段差も気にならなくなってきましたw
ハイランダーはやっぱり買いだったんぇすねぇ。。見事に乗り遅れてしまいましたm(_ _)mコスパは最強レベルですね。ちょくちょくナチュラム覗いてゲットしようと思います( ̄▽ ̄)ニヤリッ
ちゃてぃーさん♪
こんにちは!
>ハイランダーはやっぱり買いだったんぇすねぇ
結果的にはそうなるかな??
通常の使用上はなんの問題もありません!
けど、品質が安定する2次ロットを待つのが吉かもしれませんよ~
是非7月にはゲットしてください!!
はじめまして。
アウトプットライフのロールトップテーブルの方が先に販売されたと記憶しています。
一時期販売をストップしていましたが。
ハイランダーのロールトップテーブルはコスパ良いですよね。
当時あの驚異的な価格には驚かされました。
突然失礼致しました。
Mah☆ さん♪
始めまして
コメントありがとうございます
> アウトプットライフのロールトップテーブルの方が先に販売されたと記憶しています
そうだったんですね!
いま改めてamazonへの登録を調べてみると4月10日でした
ですがamazon販売以前から、plywoodで販売されていたのかもしれませんね
>当時あの驚異的な価格には驚かされました。
正直、この価格じゃなければウッドロールテーブルの類は買っていなかったと思います
これが価格破壊というやつなんですね(;^ω^)
>突然失礼致しました。
いえいえ、コメントありがとうございました
またよろしくお願いしますm(__)m