こんにちは!
久しぶりの投稿となってしまいましたが、今回は格安テントのご紹介です。
Amazonや通販サイトを見ると出てくる、格安テントの数々…
実際の生地の質や強度はどんな感じなのか…?
人柱的に購入してみました!
良かったら、読んでいってくださいm(__)m
ゆるキャン△野クルに対抗!?
引用元:ゆるキャン△1巻56ページ
ゆるキャン△では980円テントでしたが、今回私が購入したのはそれよりも1.5倍も高価な1,480円テントです!!
さぞかし立派なテントとなっていることでしょう…
1,480円テントの中身は…?
これが今回購入した1,480円テントです。『2パーソン ドームテント』とあるので2人用を謳っています。
仕様は下記の通り。ナチュラムで購入しましたが、カラーはグリーンもありました(リンクは最下段)。
TP-1611組立式ドームテント | |
---|---|
カラー | レッド |
サイズ | W120xL200xH95㎝ |
重量 | 000g |
素材:本体 | ポリエステル |
底部 | ポリエチレン |
ポール | グラスファイバー |
重さは記載無かったので測ってみました!
耐水圧?そんなもの記載はありませんwww!!
早速開けてみましょう!
出てきたのはブルーシートぽい安っぽい素材…。合成樹脂の変な臭いが立ち込めますwww!!
この時点でワクワクが最高潮に!!(嘘です。まったく逆ですw)
紐をほどいてみましょう…
出てきたのは…
- ブルーシート臭いテント本体
- 白い粉が吹いた極細グラスファイバーポール2本
- 新品なのに既に曲がっている極細ペグ4本…。
- 超小さいフライシート
張り綱の付属はありません。
引用元:ゆるキャン△1巻56ページ
ゆるキャン△の980円テントと同じような中身ですね。フライはこちらの方が小さいですが…
「これが格安テントなのか…」
「ちゃんと立つのか?」
初めての経験に不安と緊張感が漂ってきました…
格安テント床に立つ!!
さあ!ゆるキャン△での説明に沿って、立ててみましょう!
設営説明書なんてものはついていません!!
さすが1,480円の格安テント!!
平らでペグが刺さる地面を探す
今回は室内での試し張りなので割愛!!
テント本体を広げます
ポールを伸ばしテントのスリーブに通します
ポール端の突起をテント4隅にある穴に刺します
まずはそれぞれ片方の突起を刺します。その後ポールをしならせテントを立ち上げながら、反対側の穴に刺します。
外側の穴にペグを刺します
室内での試し張りの為、割愛。
前項のポールの固定と順番は前後してもよいと思います。風がある日などはペグ打ちを先にした方が立てやすい場合もあります。
フライシートをつけます
超小さいお情けのフライシートですが、天井のメッシュは塞げないのでつけた方がよさそうですね(;^ω^)
こんな感じでテントが立ちあがりました!!
感想。格安テントを立ててみて…
む~(;^ω^)
取り合えず立ち上がりました!おもちゃの様なちゃちさ!!
ゆるキャン△メンバーはこのレベルのテントで秋~冬キャンを行ったとは…。正直、ヤバイと思いましたw
気になる点
- 張り綱をつけるループがない⇒風のある日は厳しい
- 付属の極細ペグしか使えない穴⇒張り綱はダメ。さらにペグもダメだと尚更風の日はアウト
- 底面は薄いブルーシート生地⇒水が染み込みそう。グラウンドシート必須。耐水圧も不明(たぶん無い)…
- 閉じられない天井のメッシュ穴⇒横なぐりの雨は入り込みそう…(それ以前に染み込んでくるか…)。冷え込む季節は危険。
- 臭い⇒しばらくすれば消えるのか?
良さそうな点
- 簡単な設営⇒10分位で立ち上がりました。
他には…思いつかない…orz
しいて言えば…
前述の気になる点を理解した上で、晴れの日用の簡単テントとして使うのはアリかも…。
とは言え、悪天候が予想される時には使いたくないテントですね(;^ω^)
追記
コメント書いていて思いつきましたが、大型幕(ランドステーションやツインピルツ)のインナーテントとして使うのはどうかな~?
DODのカンガルーテントみたいに…
終わりに…
以前、私が購入した『Naturehikeのテント』を格安中華テントと半分自虐的に紹介していましたが、こちらは10,000円オーバー。
作りも全然しっかりしています。
今回、初めて超低価格帯のテントを買ってみましたが、正直、買ってはいけないテントだと思いました。これを買ってキャンプを始めた人はキャンプ好きにはならない様な気がします。キャンプを始めたい友人を誘った時に、貸したりするにはいいかな?
最初だからこそ、それなりの名の通ったメーカーのテントを買った方が安全で楽しいキャンプになると思います。
と、言いながら、リンクを貼る私…
ネタ的に買ってみませんか?
今なら、1,280円でソロ用テントが手に入りますw
オススメできないけど…www
せめて、この辺の性能は必要な気が…
私が購入したこのNaturehikeのテントはおススメです。
コメント
こんにちは(^o^)
人柱お疲れ様です!
よほど天気の良い時か、ほぼ屋内用のようですねw
子供の遊び場や、荷物置き場か…
1,280円でもまだ売れ残っているので、潔く980円にしてほしいですねw
みーこパパさん♪
こんばんは~
>人柱お疲れ様です!
ありがとうございます!!無駄遣いしてきましたっ!!
>よほど天気の良い時か、ほぼ屋内用のようですねw
屋内用…wもはやアウトドアキャンプ用ではありませんねwww
子どもの遊び場としてはいいかもしれませんね!秘密基地みたいな感じで…
自分で立てさせたり…
>1,280円でもまだ売れ残っているので、潔く980円にしてほしいですねw
今回に限らず、ここのところいつも売っています!
980円になったら是非ご購入下さいm(__)m
一緒に人柱になろうよ!!
こんにちは(・ω・)
まさに人柱的購入レポ(((o≧ω≦)ノ彡
こんなに詳細に解説されているブログなんてないでしょうから
きっとメーカーさんは大喜びですね(笑
野クルのメインテントより1.5倍も高価とはいえそこは1480円
耐水圧表記なし、ガイロープ付属なし、どころかループがない、
底面はブルーシート生地……やっぱり過度な期待はできないですよね
でも、張った姿は意外と様になっていると思ったいたちです
(遠目での)見た目はなかなか◯なので、ここはすずパパさんの叡智を結晶して改造し、
メーカー品に負けるとも劣らない性能に仕上げるまでがレポでしょうか(*´艸`)
いや、ある意味このまま『ゆるキャン△』のように冬キャンを楽しんでみて欲しいかも(*>艸<)
いたちさん♪
こんばんは~!!
>こんなに詳細に解説されているブログなんてないでしょうからきっとメーカーさんは大喜びですね(笑
こんなの買う人いないですよね!(Twitter上で二人はいらっしゃいましたけどw)ノーブランドなのでどこが作ってるかも不明ですが( ;∀;)
>野クルのメインテントより1.5倍も高価とはいえそこは1480円
>耐水圧表記なし、ガイロープ付属なし、どころかループがない、
>いや、ある意味このまま『ゆるキャン△』のように冬キャンを楽しんでみて欲しいかも(*>艸<) そう!1.5倍もするのにこのレベルでは…w アウトドアで使うのが怖いテントです。まして冬キャンやる気にはなりませんよwww このボロ布を改善するなら、新しいの買っちゃいますよ~( ̄▽ ̄) いたちさんもこれは買っちゃだめですよ!
シャア専用の赤いテントカッコいいですね!
私のヒルなんちゃらって、テントも赤色なので、今度並べて張りましょう(^^)
くめっちさん♪
こんばんは~
>シャア専用の赤いテントカッコいいですね!
パット見はヒルなんちゃらと同レベルに見えないことも…
無理だな…www
サーカス内でのカンガルーテントとしてどうですか!?
人柱様(笑)
なかなか使いどころが難しいテントのようですね。
僕の硬化した脳ミソでは、使い道が思い浮かびません。
しかし、このテントのその後が気になるのは僕だけじゃないはず(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぜひ、第2弾をお願いしますw
はちべぇさん♪
こんばんは~
>なかなか使いどころが難しいテントのようですね。
大型幕内でのカンガルーテントとしては使えるのかもしれませんね(ランドステーションやツインピルツみたいな…)
>しかし、このテントのその後が気になるのは僕だけじゃないはず(๑•̀ㅂ•́)و✧
>ぜひ、第2弾をお願いしますw
えっ!?ちゃんと燃えるゴミで出しますよ!?不法投棄なんてしませんって!!