こんにちは!すずパパです。
前編のアップから間隔があいてしまいましたが、やっと後編が書きあがりました。いつもなら、内容が薄くなる2日目のレポ。しかし、今回はそんなことは無い??
早朝から精力的に活動しちゃいました!
2020年10月2日~10月3日 浩庵キャンプ場(山梨県)ソロキャンプ
CAMP REPORT(2日目)
日の出と共にカヤックを…
10月3日土曜日。
この日の日の出は午前5時37分とのこと。そして、目覚めたのは午前5時47分!!慌てて、テントから外を覗く。
「間に合った!」私は胸をなでおろした。
湖面には8氏のカヤックが浮かんでいた。私も慌てて準備を行う。
最高!!!!
この日、本栖湖畔から富士山の日の出を撮影した人の写真には、私は8氏の姿が写っていることでしょうwww
コーヒーはドトール!
今回の豆はドトール。お気に入りのコーヒー屋さんまで行く余裕がなかったので…。キャンプ場で豆を挽くひとときが至福。時間を贅沢に使ってる感じがする…。
10時撤収と言う、タイムリミットは近づいてきてますけどねw
うーん、マンダム!
富士山を見ながら飲むコーヒーは格別…
朝食もゆるキャン△!
カヤックはある程度乾かしてからしまいたいので、まずは朝食と行きましょう。
昨夜の夕飯もゆるキャン△再現レシピでしたが、朝食にもゆるキャン△ネタを…
こんがりとおいしそうにリンちゃんが焼けましたw
ちょっと焦げリンw
浩庵の撤収は早い!
食事が終わったのは7時。10時撤収まであと3時間!
朝露に濡れたテントも太陽の力で乾燥!8時頃に片付け完了!
タープを片付けたのは9時15分頃。
この写真を撮ったのは9時30分。最後のひとときまで浩庵キャンプを楽しみます。
そして名残り惜しいですが、予定通り10時に撤収しました。
おみやげっ!
撤収後にもう一度売店に寄りゆるキャン△シェラカップを買うつもりでしたが、混雑により断念。買い増しはならず…。前日に最低限のお土産を買っておいて良かった…。
今回購入したゆるキャン△グッズはキャンディとキーホルダー。
家族へのお土産は…
道の駅 朝霧高原で購入しました。帰宅後に食べたのは「ほうとう」!
そしてデザートにチーズケーキも…
ちなみに3週続けて週末の夕飯は麺類でした(ほうとう⇒吉田うどん⇒ほうとう)!
終わりに
キャンプブームとゆるキャン△ブームにより、平日から行列だった浩庵キャンプ場。
昨年よりもひどい混み具合に折ろどいたものです。土日で到着が遅いと、設営場所がなく入場制限が行われる可能性もあります。そうなると、みんなどんどん早く到着するようになっていくのでしょうね。ブームでキャンプ業界が盛り上がるのはいいですが、いつ行ってもキャンプ場が混んでるのは困りものですね。
で、今回の浩庵キャンプ場。従業員の方も混雑になれているのか、適切な誘導である程度秩序だった環境でキャンプを楽しめました。設営さえできれば、ある程度のパーソナルスペースが確保されています。時間によっては流し場やトイレは混みますけどね。
2日間の短い間でしたが、富士山、本栖湖、カヤック、焚き火、鍋といろいろ楽しめました。
栃木からだと3時間以上かかるので頻繁には行けませんが、またいつか行きたいと思います。といいながら、冬に行っちゃおうかな…。ゆるキャン△一話の様にガラガラな浩庵でキャンプできる日は来ないのでしょうが…。
今回使用したキャンプギア
前編の方で紹介しなかったアイテムを掲載します。
コメント
私もシェラカップを購入しなかったことを悔やんでます( ˊᵕˋ 😉
それにしてもキャンプブームのおかげで凄いことになってますねー
活気があって良いのだけど、キャンプ場を利用する側としては、キャンプ難民になりそう;;(∩´~`∩);;
はちべいさん♪
こんばんは~
>私もシェラカップを購入しなかったことを悔やんでます( ˊᵕˋ
次回こそ追加購入しましょう!!また一緒に行きましょう!来年でも真冬でも…w
>活気があって良いのだけど、キャンプ場を利用する側としては、キャンプ難民になりそう;;(∩´~`∩);;
ですよね~。この人気はまだまだ続きそうですよね!
最近は予約合戦に参加するのも面倒で、予約不要のキャンプ場ばかり行ってます(;^ω^)
こんばんは(・ω・)
おぉ、マジックアワーを湖上で!。.:*・'(*゚ω゚*)’・*:.。
しかも富士山もばっちり(*゚ω゚ノノ゙☆
早起きは三文の徳といいますが、まさにですね
その後は豆から挽いたドリップコーヒー&まっ黒焦げリンちゃんで優雅なモーニング
2つの肉まんを食べたとのことですが、どっちもこんがりしちゃったんですか?(笑
お土産のシェラカップはならずでしたが、そんなこともあろうかと前日にグッズを購入しておくという(『ゆるキャン△』に関してはとくに)先の先を読むツワモノ具合です(*´艸`)
いたちさん♪
こんばんは!マジックアワーと言う言葉を知らなかった、すずパパです(;^ω^)
>2つの肉まんを食べたとのことですが、どっちもこんがりしちゃったんですか?(笑
ふたつ目もちょっとした油断から焦げリンちゃんへ…orz
ガングロギャル化してしまいました…
>先の先を読むツワモノ具合です(*´艸`)
そう!後回しにせず、できる時にやる!!を実践しておきました!シェラカップも悩まずに買っていれば良かったと、多少の後悔はありますが…w
それは次回行った時のお楽しみにとっておこうと思います!
こんにちは(^▽^)/
おぉ~まるでゆるキャン△に出てきそうな
絶景のロケーション。
もってるなぁ~すずパパさんw
前日にお土産押さえておくとはさすがっス。
このブームでだいぶキャンプ場も潤ってる半面
大変そうなので、やはり事前購入は大事ですね。
次回から念のためではなく、本気買いしましょう( ̄▽ ̄)
Wishさん♪
こんばんは!
ゆるキャン△おじさんすずパパです!
>おぉ~まるでゆるキャン△に出てきそうな絶景のロケーション。
せっかくここまで来たんだから、富士山と日の出は押さえたいですよね!
wishさんと言えば遠征!富士山まで遠征したことはあるんでしょうか??今度ブログチェックしに行きますね(^▽^)/
>このブームでだいぶキャンプ場も潤ってる半面大変そうなので、やはり事前購入は大事ですね。
浩庵の売店は入場制限も行っていたので、さらに混雑してましたね!
次は迷わず買います!買えばわかるさコノヤロー!!