アフィリエイト広告
スポンサーリンク

【DIY】一斗缶で自作スモーカー作成!愛用中の一斗缶燻製機の作り方を紹介【簡単いぶり暮らし!】

CAMP DIY
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

「燻製楽しんでますか~?」(挨拶)

すずパパ(Follow @suzu_camp)です。

私は最初、スキレットや段ボールを使って燻製をしていました。ですが、一度により多くの燻製をしたくなり、とうとう一斗缶で燻製機を作ってしまいました!

と言うわけで…

今日は簡単な自作スモーカー作りを紹介します!

良かったら、読んでいってください!

燻製 チーズ

*この記事は2017年に公開した自作スモーカー関連の3記事をリライトしたものになります。旧記事は非公開に移行しました。

自作スモーカー作成

「燻製をやってみたいけど、スモーカー買わないといけないの?」

「何を買えばいいのかわからない…」

と、いった方は多いと思います。えぇ、私もその一人でした。

しかもスモーカーって、結構高いものが多いですよね。
↓なんて、定価9,900円ですよ!!

と言うわけで、ただで貰えた一斗缶(18L缶・ペール缶)で自作することにしました!

必要なもの

  • 一斗缶(上面が天切タイプの被せ缶が楽)
  • Φ6x25mmボルトとナットx各8個(網2段の場合)
  • 網x2枚(2段用)
  • 各種穴あけ工具

一斗缶と言うと燃料用のものを思い浮かべる人が多いと思います。

一斗缶
左が天切タイプの被せ缶、右が燃料用の一斗缶

このような燃料用の一斗缶は上面を切り開ける必要があるのと、フタを別途用意しないといけないので、いろいろ面倒そうです。

自作スモーカー

今回はもともと煎餅が入っていた一斗缶をいただけましたので、これを利用します。天切タイプの被せ缶と言う様です。

すずパパ
すずパパ

結構、ぼろいけど…

作成手順

  1. 上面四隅に穴(Φ4)を開ける(温度計、煙抜け用)
  2. 側面2面に穴(Φ6)を開けボルトを取り付ける(網載せ用)
  3. 側面4面の下から20mmに3つずつ穴を開ける(通気口用)
すずパパ
すずパパ

電動ドリルを使っています!

上面四隅に穴(Φ4)を開ける

まずはフタの4隅にΦ4mmの穴を開けます。

自作スモーカー

温度計用、煙抜け用の穴です。

側面2面に穴(Φ6)を開けボルトを取り付ける

側面にはΦ6mmの穴を開け、ボルト(Φ6x25mm)をナットで固定します。

自作スモーカー

網を載せるためのボルトとなります。上から83mm(全高の1/4)に2か所ずつ設置。

写真では1段分しか設置していませんが、後程2段用にボルトを増やしています。

自作スモーカー

こんな感じに。2段目は中央に設置しています。

側面4面の下から20mmに3つずつ穴を開ける

側面4面、下から20mmくらいの所に3か所ずつ、計12ヶ所Φ6mmの穴を開けます。

通気口として。

すずパパ
すずパパ

バリやカエリは気にしていません(;^ω^)

セットする網について

一斗缶の規格は…

  • サイズ:外寸238x238x高さ349.5
  • 重量:1140g
  • 容量:19.25L

そこから考えると、セットする網は220mm角がピッタリそうですがなかなか見つけらませんでした。↓の写真は家にあった、適当なバットです。しばらくはこれで燻製をしていました。

自作スモーカー

その後、下記2種類の網を使っています。

  • べんり焼き 角型(セリアで購入):110円(税抜き)
  • 亜鉛引き飛騨コンロ用金網7号用(ヨドバシカメラ):264円(税込み)
自作スモーカー 網
100均の網。

自作スモーカー用網
飛騨コンロ7号。

どちらも220x220mmの網が付いてきますが、モノ的にしっかりしているの飛騨コンロ用ですね。どちらも2年使い続けて問題は起きていませんが。

温度計設置

燻製では温度管理も重要になります。

チーズ燻製

バンドックの温度計が安かったので使っています。

スモーカー作成費用

品物 金額 備考
1 一斗缶 ¥0 貰いもの
2 ボルトナットセット ¥236 M6x25(6本)
3 φ6ドリル ¥288 本当はφ6.5が欲しい所
4 飛騨コンロ用金網 ¥280 ヨドバシ 現在は264円/1枚
5 べんり焼き角型 ¥108 セリア
6 温度計 ¥526 バンドック
合計 ¥1,438

一斗缶を0円で手に入れているので、格安で燻製機が完成しました!

燻製実践編

ここからは、実際にスモーカーを使って燻製をして行きましょう!

もちろん温燻(50~80℃)熱燻(80~120℃)どちらも対応可能です!

自作スモーカー

スモーカーの底にはアルミホイルを敷いています。

燻製チップはアルミホイルで作った受け皿の上に置いています。燻製後、丸めて捨てられるので便利!

すずパパ
すずパパ

もちろん、消火確認後ですよ。

自作スモーカー

カセットコンロでを使うことが多いです。

自作スモーカー

フタについた水分が落ちてこない様に手ぬぐいを挟んでいます。

見よ!2段スモーカーの実力を!

いろいろ燻製してきました!

2段を有効活用した、大量燻製も可能です!!

燻製 6Pチーズ

雪印6Pチーズ。

燻製 6Pチーズ

1段に12個載ります!

燻製 ちくわ

ちくわやウィンナーも大量に!

燻製 ちくわ チーズ

2段使えば一度にこんなに完成!

燻製

大量の煮卵!

燻製 ちくわ

シュウマイもこんなに!

ベーコン作り 燻製

ベーコンの燻製にもチャレンジ!

ベーコン作り 燻製後

2日でなくなりました…

チーズ燻製

上段にはチーズとニンニク。下段には醤油。燻製ニンニク醤油!

チーズ燻製

30分x2回の温燻でいい色に…

こんな感じに自作スモーカー生活を楽しんでいます!

すずパパ
すずパパ

どんなに作っても、子供たちの食欲の前では足りないんですけどね…orz

一斗缶自作スモーカーの弱点

と、十分活用している一斗缶自作スモーカーですが、ひとつ不満に思っていることがあります。

それは…

「下段の網に載せた食料の水滴を拭くのが大変!」ということです。

燻製 ちくわ 煮卵

事前に十分乾燥したつもりでも、水分が付着することってありますよね。又は煮卵の様に、完全に乾燥できないものとか…。

その様な食料を下段にセットしていると水分を拭き取るときに、上段の網を一度外す必要があるのです…。網ごと持ち上げられればいいんですが、落とす危険が多少あります。

下段には、水滴が付きやすいものはなるべくセットしない様にしています。

終わりに

と、自作スモーカー生活を総括してみました。

燻製やってみたいなぁ…、けど続けるかわからないし…

なんて思って、手を出せないそこのあなた!

すずパパ
すずパパ

わたしなんて…
スキレット⇒段ボール⇒一斗缶とスモーカーにお金をかけないで始めています!!

そこら辺の家にある道具から、始めてみるのも良いかもしれません。

一斗缶スモーカーについてなにか質問あれば聞いてくださいm(__)m

ベーコン作り
2020年5月24日の写真。だいぶ焼きが入ってますね!!

私の燻製生活も既に4年目…。

ぼちぼちスモーカーを買おうかなぁなんて思っていますw

ソロキャンで使う小さなスモーカーにするか…

家で大量生産するための大きいスモーカーか…。今一番の候補はこれです。

まだ決めかねていますが、この時間も楽しいものですね(;^ω^)

正直、どれも一長一短で、それなら一斗缶のままでいいか…と思ったり…w

すずパパ
すずパパ

レシピブックを紹介しようと思ったら、もう絶版なのかな?売ってない…

自作スモーカー

コメント

  1. いたち より:

    こんにちは(・ω・)

    せんべい缶は何かと多用途な使いみちがありますよね
    いたち家では少し前までお盆の迎え火送り火用で使っていました
    が、一斗缶サイズもあるんですね
    食べでがありそうだ、もちろんおせんべいの(`・ω´・ ;)(笑

    しかしこのオリジナル燻製器でも底面には銀紙敷くんですね
    すずパパさんはかなりマメだと感心しました(*´艸`)

    • すずパパ より:

      いたちさん♪

      こんばんは!

      >せんべい缶は何かと多用途な使いみちがありますよね
      >いたち家では少し前までお盆の迎え火送り火用で使っていました

      小さいサイズのはよくいただきますが、いろいろ役にたちますよね~
      お盆で送り火でどう使うのかよくわかりません(;^ω^)我が家は提灯なので…

      >しかしこのオリジナル燻製器でも底面には銀紙敷くんですね
      >すずパパさんはかなりマメだと感心しました(*´艸`)

      うぐぅ…また突っ込まれてしまった…
      一斗缶の内側って樹脂コーティングされているようなんです。一回、コンロの熱で剥がしたんですが、多少残ってる気もするので、アルミを敷いてます(;^ω^)
      落ちた油で劣化が早まる可能性もありますしね!!

  2. mimieru より:

    教えてください~。
    1.一斗缶で作成してみましたが、上部の蓋から煙が逃げてしまいませんか。
    2.ベーコンなどの肉は味付けをしているのでしょうか。ちなみに燻製時間を教えてください。
    3.ガスコンロで行っていますが、燻製時の温度が上がりすぎませんか。(弱火だとうまく煙がでないのでは)

  3. 匿名 より:

    ご指導ありがとうございます。
    ・ソミュール液がいまいち面倒ですね。おいしい物を作るには必要な事なのですが~
    ・1時間くらいで肉の中心まで熱が入りますか。結構立派な塊のように見えますが。
    ・手ぬぐいなどの活用は良いですね。数回使うと蓋の上にこびりついた煙の跡が水分で溶け落ち、焦げ茶色の苦い汁がつくことがありますから。
    追伸:自分は北海道なのでよく余市の「南保留太郎商店」へいくのですが、製品で甘エビ、タコが販売されています。試しにタコを燻製にしたところ抜群の美味しさでした。(食べ過ぎると胃もたれを起こします)あとカシューナッツ(塩味付き)はウイスキー、ビールのおともに最高です。

    • すずパパ より:

      匿名様

      コメントありがとうございます。

      >・ソミュール液がいまいち面倒ですね。
      スパイス擦り込んで保存でもいいとは思いますが、ソミュール液の方が安定した味になるようですね。私もいろいろ試したいところです。

      >・1時間くらいで肉の中心まで熱が入りますか。
      リンクの貼ってあるベーコン作りの記事の方には写真もありますが、完全には入っていません(長期保存できるベーコンではない)。切って焼いて食べるか、塊のままオーブンで焼くかですね。まぁ、ベーコンは焼いたり炙ったりして食べるので薫香さえついていればこれでも良いのかと…

      >・手ぬぐいなどの活用は良いですね。
      ありがとうございます!燻製中の見た目はイマイチになりますが、実用を取りましたw

      >「南保留太郎商店」へいくのですが、製品で甘エビ、タコが販売されています。

      HPチェックしました!美味しそうな燻製がいっぱい…。店舗では燻製前の素材も売っているんですね!
      夏の間は燻製サボってましたのでまた始めたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました